Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/kurihan6/atopicdermatitis.tokyo/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
【英語】不定詞の副詞的用法とは?意味・使い方《総まとめ》 | 日本史まとめ&問題集・歴スタ!

【英語】不定詞の副詞的用法とは?意味・使い方《総まとめ》

不定詞

不定詞の副詞的用法の総まとめです。5つの用法を徹底解説しています。さらに大学入試の過去問を中心に練習問題も5題掲載しました。塾講師や家庭教師の経験をいかしてわかりやすく解説します。

この記事が大学入試・英検・TOEICなどの勉強の一助となれば幸いです!

不定詞の副詞的用法とは?

不定詞の副詞的用法とはto 不定詞が文中で「副詞」の役割を果たし、

  • 目的
  • 感情の原因
  • 判断の根拠
  • 結果
  • 形容詞修飾

の5つの意味を表すことです。

これら5つの用法をどこよりもわかりやすく解説していきます。

関連記事英語の不定詞が図解でわかる|3つの用法を30分で復習できる

①目的

不定詞の副詞的用法の最も代表的な意味は《目的》で「~するために」と訳します。

(例文1)I went to the shop to buy a book.(私は本を買うために店に行った)
(例文2)I studied hard to pass the exam.(私は試験に合格するために一生懸命に勉強した)

この《目的》の意味を強調したいときは、in order to doso as to doを使います。どちらも「~するために」で同じ意味です。

(例文3)I’m going to study harder in order to pass the exam in June.(私は6月の試験に合格するために勉強をよりがんばるつもりだ)

in order to doが「~するために」という目的の意味を強調しています。

(例文4)We left early so as to avoid heavy traffic on the roads.(私たちは道路の渋滞を避けるために早く出発した)

(例文4)ではso as to doが目的の意味を強調しています。

【語彙】avoid(~を避ける)

②感情の原因

不定詞の副詞的用法は「感情の原因」を表すことができます。感情の原因は「~して」と訳します。

(例文1)I am glad to see you.(お会いでき嬉しいです)

まず「glad(嬉しい)」のように感情を表す形容詞がきて、to 不定詞が後ろで、その理由を表しています。「to see you」の部分が「嬉しい理由」です。

(例文2)She was surprised to hear the news.(彼女はその知らせを聞い驚いた)

この例文でも最初に感情表現がきて、その後に感情の理由を表す不定詞句を置いています。「surprised」の理由を「to hear~」が表しています。

③判断の根拠

判断の根拠は「~するなんて」と訳します。

(例文)You were careless to leave your camera in the train.(電車の中にカメラを忘れて来るなんて君もうかつだったね)

まずなんらかの判断が先にきて、その後に判断の根拠を表すto 不定詞を置きます。この例文では最初に「careless(不注意だ)」という判断がきて、その根拠を不定詞句が述べています。「カメラを電車に忘れるなんて」の部分が根拠です。

④結果

不定詞の副詞的用法で一番わかりにくいのが結果用法です。不定詞の手前で一呼吸おいて、「その結果、~した」と訳します。

(例文1)He lived to be ninety.(彼は長生きして90歳になった)

「He lived(彼は生きた)」(その結果)「to be ninety(90歳になった)」という関係です。《結果》の意味はわかりずらいのでもう1つ例文を見てみましょう。

(例文2)I awoke to find the house on fire.(目を覚ましてみると家が火事になっていた)

【語彙】awake(目が覚める)

「to find the house on fire」で「(その結果)家が火事になっていることに気が付いた」という意味です。

only to do

結果用法の重要表現に「only to do」があります。「・・・だが(残念ながら)~した」という意味です。

(例文)He worked hard only to fail again.(彼は一生懸命に働いたが[残念ながら]また失敗した)

この例文をわかりやすく書き換えると「He worked hard but failed again.」です。このように「only to do」は逆説の文脈で使います。

⑤形容詞修飾

不定詞の副詞的用法の「形容詞修飾」とは、形容詞+to 不定詞で先行する形容詞の意味を限定する用法です。

(例文)This river is dangerous to swim in.(この川は泳ぐには危険だ)

形容詞修飾の特徴は3つあります。

  1. 難易度を表す形容詞が先行する
  2. 不定詞句の目的語が欠けている
  3. 文の主語が不定詞句の目的語

この例文では先行する「dangerous」が難易度を表す形容詞です。「to swim in」が「dangerous」を修飾し、「泳ぐには危険だ」と形容詞の意味を限定しています。そして「to swim in」の目的語は主語の「This river」になっています。

練習問題-厳選5題-

さて、不定詞の副詞的用法の練習問題を5問用意しました。「+解答解説」ボタンを押すと答えを見ることができます。もちろん詳しい解説付きです。


1.The incredible accident must be remembered(  )be repeated.

①not so as to ②so as not to ③so that it ④so that not

【語彙】incredible(信じられない、驚くべき)

解答解説1
関西学院大学の過去問です。全訳は「この信じられない事故は、繰り返されないためにも記憶されなければならない」です。不定詞を否定するにはto 不定詞の直前にnotを置くので、②so as not toが正解です。so as to doin order to doと同じ意味で「~するために」を意味する不定詞の副詞的用法ですね。

2.I am glad(  )whenever you need me.

①helping you ②of helping you ③to have helped you ④to help you

解答解説2
大学入試共通テスト(旧・センター試験)からの出題です。全訳は「あなたが必要とするときは、いつでも喜んでお助けしますよ」です。be glad to doで「~して嬉しい→喜んで~する」なので、感情の原因を表す④to help youが正解です。

3.Ken was very foolish(  )out in this storm.

①go ②to going ③of going ④to go

解答解説3
四天王寺国際仏教大学の過去問です。全訳は「この嵐の中を出掛けるだなんて、ケンは本当に愚かだった」です。副詞的用法の《判断の根拠》を問う問題です。「foolish(愚かだ)」が判断で、不定詞句がその根拠を表すので、④to goが正解です。

4.My grandmother went all the way to see the doctor,(  )find him absent.

①only to ②about to ③in order to ④enough to

【語彙】all the way(はるばる)、absent(不在の)

解答解説4
桜美林大学の過去問です。全訳は「私の祖母ははるばる医者に診てもらいに行ったが、医者は不在だとわかった」です。「to see the doctor」の部分は副詞的用法の《目的》ですね。カンマ(,)の後は「・・・だが残念ながら~した」という意味になるので結果用法の①only toが正解です。

5.Mary is(  )to talk to.

①eager ②smart ③hard ④afraid

解答解説5
獨協大学の過去問です。全訳は「メアリーは話しかけにくい」です。副詞的用法の形容詞修飾の特徴を想い出せば簡単に解けます。3つの特徴は(1)難易度を表す形容詞が先行(2)不定詞句の目的語が欠けている(3)不定詞句の目的語は主語です。従って難易度を表す形容詞の③hardが正解です。ちなみにeager to doは「しきりに~したがる」という意味です。

関連記事

コメント