英文法

動詞と文型

【第4文型(SVOO)】奪う系の動詞一覧と例文5選|take,cost等

第4文型(SVOO)で「奪う系」の意味になる重要動詞5個を例文を使ってわかりやすく解説します。具体的にはtake, cost, save, owe, denyの語法や使い方を解説しています。大学受験・TOEIC・英検・英会話に役立つ内容ですので是非参考にしてみて下さい。
受動態

英語の受動態とは?使い方をわかりやすく解説

受動態とは 「彼女がこの本を書いた」のように「AがBを~する」の形をした文を能動態といいます。反対に、「この本は彼女によって書かれた」のように「BがAに~される」という形の文を受動態といいます。 まずは受動態の入門として、上記の例文を受動態...
不定詞

原形不定詞とは?意味・使い方・例文

原形不定詞とは 「原形不定詞」とはto 不定詞から「to」を取り払ったもので、使役動詞や知覚動詞などの補語になる不定詞です。 原形不定詞を<C>にとる動詞には次のようなものがあります。 使役動詞→let, have, make 知覚動詞→s...
動詞と文型

5文型の練習問題10題|中学レベル[高校入試対策編]

5文型の練習問題を10題用意しました。非常に詳しい解説を付けたので、この10題を解くことで、5文型への理解がグッと深まると思います。 今回の「高校入試対策編」では基礎の基礎からはじめ、高校入試の過去問まで扱っています。中学生だけではなく英語...
時制

英語の過去完了形とは?4つの用法を7種類の図解でわかりやすく解説!

英語の過去完了形は日本語にはない時制なので苦手にしている人も多いと思います。筆者も学生時代、「had+過去分詞」を見るたびに「ようわからん!」と思ったものです。 しかし、この記事では図解を活用して一見難しそうに思える過去完了を、どこよりもわ...
動名詞

英語の動名詞の意味上の主語とは?10の例文でわかりやすく解説!

動名詞の意味上の主語とは 動名詞は元々動詞なので主語や目的語を持つことができます。動名詞の意味上の主語は、動名詞の前に所有格または目的格を置くことで示すことができます。 所有格とはI-my-meのmyのこと! 目的格とはI-my-meのme...
不定詞

【英語】不定詞の副詞的用法とは?意味・使い方《総まとめ》

不定詞の副詞的用法の総まとめです。5つの用法を徹底解説しています。さらに大学入試の過去問を中心に練習問題も5題掲載しました。塾講師や家庭教師の経験をいかしてわかりやすく解説します。 この記事が大学入試・英検・TOEICなどの勉強の一助となれ...
時制

英語の現在完了形(have+過去分詞)とは?3つの用法をわかりやすく解説

現在完了は日本語にはない時制なので苦手にしている人も多いと思います。この記事では図解と例文を使って現在完了の意味をわかりやすく解説しました。 42冊の参考書を研究し、塾講師や家庭教師の経験を活かしています。 この記事を読み終わるころには、大...
副詞

英語の副詞とは?副詞と形容詞の違いを中心にわかりやすく解説

副詞とは 今回は英語の「副詞」についてお話したいと思います。副詞の分類や位置はいったん置いておいて、副詞と形容詞の違いをじっくり解説します。 副詞は文の主要素になることができない 副詞は動詞・形容詞・副詞・文全体を修飾する語句です。つまり副...
時制

英語の現在時制とは?5つの用法をわかりやすく解説

英語の塾講師や家庭教師の経験を元に「現在時制」をわかりやすく解説しました。大学入試はもちろん、TOEICや英検の文法問題対策にも役立つよう工夫しました。練習問題も5題ほど掲載しているので、是非参考にしてみて下さい。 現在時制とは? 「Wha...